

- 共栄エステートTOP
- お知らせ
- 📝不動産基本用語④(ジャンル別)📝
2025.04.18 コラム
📝不動産基本用語④(ジャンル別)📝
#ジャンル別#不動産基本用語#不動産買取#売買#建築・法律#投資・資産運用#池田市#税金#箕面市#豊中市#賃貸

🏡 不動産基本用語(ジャンル別)
動産全般でよく使われる用語を【カテゴリ別】に整理して解説します。
売買・賃貸・法律・税金など幅広くまとめました。
1. 📝 売買関連
用語 | 意味 |
---|---|
売買契約 | 売主と買主が物件の売買に関して交わす正式な契約。 |
手付金 | 契約時に買主が支払うお金。キャンセル時の違約金としての性質も持つ。 |
ローン特約 | ローン審査が通らなかった場合に、契約を白紙解除できる特約。 |
所有権移転登記 | 所有者が正式に変わったことを法務局に登録する手続き。 |
重要事項説明 | 宅建士が契約前に物件や契約条件を説明すること。 |
2. 🏢 賃貸関連
用語 | 意味 |
---|---|
敷金 | 契約時に預ける保証金。退去時に原状回復費を差し引いて返金される。 |
礼金 | 契約時に貸主に対して支払うお金。返金されない。 |
管理費・共益費 | 共用部分の維持管理にかかる費用。 |
更新料 | 契約更新時に貸主へ支払う費用(地域によって異なる)。 |
保証会社 | 借主の家賃保証を行う会社。連帯保証人の代わりとなることも。 |
3. 🧾 税金・費用関連
用語 | 意味 |
---|---|
印紙税 | 売買契約書に必要な税。契約書に収入印紙を貼って納税。 |
登録免許税 | 登記手続きの際に必要な税金。 |
固定資産税 | 土地・建物に毎年かかる税金。市区町村に納める。 |
不動産取得税 | 不動産を購入・取得したときに一度だけ課される税金。 |
譲渡所得税 | 不動産を売って利益が出た場合に課税される所得税。 |
4. 🏗 建築・法律関連
用語 | 意味 |
---|---|
建ぺい率 | 土地面積に対する建物の建築面積の割合。 |
容積率 | 土地面積に対する延床面積の割合。 |
接道義務 | 建物を建てるには、一定幅以上の道路に接していなければならない。 |
用途地域 | 土地の使い道を定めた都市計画上の区分(例:住宅専用地域、商業地域など)。 |
建築確認申請 | 建築物が法律に適合しているか事前に審査を受ける手続き。 |
5. 💹 投資・資産運用関連
用語 | 意味 |
---|---|
利回り | 投資金額に対して得られる利益の割合。表面利回りと実質利回りがある。 |
REIT(不動産投資信託) | 多くの人から資金を集めて不動産に投資する金融商品。 |
キャッシュフロー | 家賃収入などから経費を差し引いた実際の収益。 |
空室率 | 所有物件のうち、賃貸契約が結ばれていない部屋の割合。 |
減価償却 | 建物の価値を年々減らして経費として計上できる制度。節税に活用される。 |