

- 共栄エステートTOP
- お知らせ
- 子どもの痛みに向き合った一日…助け合いの大切さを実感 涙。
2025.09.25 日常
子どもの痛みに向き合った一日…助け合いの大切さを実感 涙。
#オスグッド#サッカー#シーバー#不動産#不動産買取#事務員のひとり言#感謝#整形外科#池田市不動産買取#箕面市不動産買取#豊中市不動産買取

こんにちは、事務員です。
私のちょっとした昨日の1日の出来事をひとり言としてお話させてください。
足の痛みと長い一日
先週から上の子(お兄ちゃん)が足の痛みを訴えていました。
整骨院には通っていたのですが、23日の夜中に足に激痛が走り、触ると左足は熱を持っていました。
痛みに耐えて一睡もできずに朝を迎え、早朝から病院を探すことに。しかし、水曜日は休診のところが多く、友人に紹介してもらった豊中の人気の整形外科に行くことができました。
激痛と長時間の待機
診察までに二時間半待ち。
普段泣かないお兄ちゃんが痛みで大泣きでした。やっとレントゲンを撮ったものの、痛い箇所はきちんと撮れておらず、別の部位の写真だけで診断され、リハビリや処置もなし。シーバー病とオスグッド病との診断でした。
さらに、今後のスポーツの継続やリハビリについての話もなく、「外で詳しいお話をするので、待合室でお待ちください」と言われました。息子と私は涙が出るぐらい悔しさと悲しさでいっぱいになりました。残念な対応でした。
レントゲン希望も叶わず
痛い箇所の確認のために、「脛のレントゲンも撮ってほしいです…」とお願いしましたが、次回にと言われました。
あまりの痛がりように、今日撮ってほしいと再度お願いすると、放射線科医がすでに帰宅しており、撮影も診断もできず…。まだ患者さんも多く待っていたのに、仕事が終わるとすぐに退勤されていて、正直驚きました。
息子と私の悔しさ
診察のあとも待合室で待っていましたが、最後の最後まで呼ばれることなく、尋ねると医師も帰ってしまっており、説明もなくそこで終わり。息子と私は涙が出るぐらい悔しさと悲しさでいっぱいになり、すがる思いで行ったのに…と胸が痛みました。
夜の受診でやっと安心
そして悔しさでいっぱいのあと、夜になっても痛みが続いたため、別の病院を探して受診。20時に診察してもらい、治療などをしていただき、家に着いたのは22時でした。こちらの先生は非常に丁寧で、足のことをいろいろ考えアドバイスもくださり、息子は治療してもらいながら熟睡していました。
感謝と暮らしの気づき
これからはこの病院で診てもらうことになりそうですが、早く痛みが治るよう、私もサポートを頑張りたいと思います。下の子は友人と元気に遊んでくれ、夜に別の病院へ行く際もママ友が預かってくれたり、クッキーまで焼いてくれたり…本当に助けられ、感謝の気持ちでいっぱいです。
前向きに考える大切さ
今日の午前中、社長が「何でも前向きに考えよ!!!」と言っていて、ハッとしました。
昨日の出来事で、私はついマイナスにばかり考えてしまっていたので、思わず「私に対して言ってる!?」と思うくらい刺さる言葉でした。
でも、改めて考えると、マイナスに意識を向けるより、前向きに考える方が気持ちも軽くなるし、次の行動もしやすいですよね…
今回のことで、日常の中で助けてくれる人や地域のつながりの大切さを改めて実感しました。
住まい探しも、単に便利かどうかだけでなく、安心して暮らせる環境かどうかも意識して選びたいなと思います。
前向きになりたい…けど、悔しい…。涙