エアコンと上手に付き合うための換気の知識|不動産買取専門店 共栄エステート

お知らせイメージ
お知らせ

エアコンと上手に付き合うための換気の知識

NEW

めちゃくちゃ暑い夏を快適に!換気の大切さとコツ

連日めちゃくちゃ暑くて、エアコンなしではもう過ごせませんよね。
でも、つい窓を閉め切ってエアコンをガンガン使いがちですが、そのままだと室内の空気がこもってしまい、体にも家にも悪影響が出てしまいます。
だからこそ、こまめな換気がとても大切なんです!!

室内の汚れた空気やホコリ、汚染物質を外に出して、新鮮な空気を取り入れることで、気分もリフレッシュできますし、健康的な環境を保てます。
特にこれからの季節は湿度が高くなりやすく、結露やカビ、ダニの発生も増えるので、しっかり換気しておくことが重要です。

晴れた日に布団を干して寝ると気持ちよく眠れるのも、空気が爽やかになるから。ぜひ取り入れてみてくださいね。


換気の方法

換気には大きく分けて「自然換気」「機械換気」があります。

 

自然換気
窓やドアを1か所だけでなく、2か所以上開けて空気の通り道を作るのがポイント。特に対角線上に窓を開けると風がよく通ります。
天気の良い日は1日に2〜3回、15分程度の換気が効果的です。

機械換気
ほとんどの家に設置されている24時間換気システムは、常に換気をしてくれます。できるだけ稼働させることで、人体だけでなく家の木材や設備の劣化も防げます。
電気代も月に数百円程度なので、負担はそれほど大きくありません。
このシステムは、住宅の高気密・高断熱化が進んだことで起こりやすいシックハウス症候群を防ぐために義務付けられています。


全館空調について

もっと快適に過ごしたい方には「全館空調」がおすすめです。家全体の温度と湿度を一定に保つシステムで、部屋だけでなく洗面所や廊下、トイレなども快適になります。設置にはコストがかかりますが、その快適さは抜群です。


暑さが厳しい季節だからこそ、換気をしっかりして爽やかに過ごしましょう!体もお家も喜びますよ。

others