📝不動産基本用語①📝|不動産買取専門店 共栄エステート

お知らせイメージ
お知らせ

📝不動産基本用語①📝

#不動産用語#不動産買取#基本用語#池田市#箕面市#豊中市

NEW

よく使われる不動産用語の一部を簡単に解説しますね。

🔑 基本用語

用語 解説
賃貸(ちんたい) 家や部屋などの物件を「借りる」こと。家賃を払って住む。
売買(ばいばい) 不動産を「買ったり売ったり」すること。
物件(ぶっけん) 不動産の対象となる建物や土地。
家賃(やちん) 月ごとに支払う部屋の使用料。
敷金(しききん) 借主が最初に預けるお金。退去時に修繕費などを差し引いて返金されることが多い。
礼金(れいきん) 契約時に大家さんへ「お礼」として支払うお金。返金されない。
管理費・共益費 共用部分(廊下、エレベーターなど)の維持費用。
🏢 賃貸・物件のスペック関連
用語 解説
1K / 1LDKなど 間取りの表記。「K」はキッチン、「L」はリビング、「D」はダイニング。「1LDK」は1部屋+リビングダイニングキッチン。
築年数 建てられてからの年数。「築10年」など。新しさや耐震性能に影響する。
専有面積 自分が使える室内の広さ。
バルコニー面積 専用バルコニーの広さ

📝 契約・手続き

用語 解説
仲介手数料 不動産会社に支払う手数料。一般的に家賃1ヶ月分+税が多い。
契約期間 通常2年間が多い。更新時に更新料が発生する場合も。
更新料 契約更新時に発生する費用。家賃の1ヶ月分など。

🧱 その他よく見る用語

用語 解説
日当たり良好 日光がしっかり入る物件。南向きが多い。
角部屋 建物の角に位置する部屋。窓が多く、静かで人気。
最上階 一番上の階。上からの音がなく、眺めが良い。
RC造(鉄筋コンクリート) 鉄筋コンクリート構造。耐震・防音性が高い。

others