

- 共栄エステートTOP
- お知らせ
- 小さな役割も大切に――阪神から学ぶ日常の気づき
2025.09.05 日常
小さな役割も大切に――阪神から学ぶ日常の気づき
#チームプレイ#不動産#不動産買取#吹田市不動産#土地買取#大阪北摂#家買取#池田市不動産#甲子園#箕面市不動産#豊中市不動産#阪神タイガース#高価物件買取

おはようございます。
普段は事務の仕事をしていますが、実は阪神タイガースの大ファンです。
ここ最近はなかなか甲子園に足を運べず、家に帰っても子どもの習い事で慌ただしく、車の中で食事をすませることも少なくありません。
ゆっくりテレビの前で応援できる時間がなかなか取れないのが現状で…😢
それでも、速報で「阪神が勝った」と知ると、一日の疲れが一瞬で和らぐような感覚があります✨
今シーズンの阪神は特に好調で、9月に入った現在もセ・リーグ首位を維持し、2位の横浜DeNAとのゲーム差も安定しています。
投手陣では、リリーフの石井大智投手がシーズン途中に40試合以上連続無失点というNPB新記録を樹立
岩崎投手や湯浅投手らも安定した投球を見せ、盤石の救援陣がチームの勝利を支えています。
まさに優勝目前、ファンとしては期待と緊張が入り混じる日々です。
野球の「勝利の瞬間」に似た喜びは、不動産の仕事の中にもあると感じます。
それは――「希望にぴったりの物件が見つかった瞬間」です。
実際には頻繁にあるわけではありません…。
私は主に事務業務を担当しているため、その場に居合わせることはありません。
しかし、お客様にとって最良の出会いにつながったのだろうと想像するだけでも、十分に嬉しい気持ちになります✨
不動産は、物件そのものだけでなく、多くの人々の努力やつながりによって「ご縁」が形になる世界です。
阪神のチームプレーのように、私はごくわずかな関わりですが、全体の勝利に至るまでの細やかな努力を目の当たりにして学ばせてもらっています。
今日も、目の前の小さなことを大切にしながら、一日を丁寧に過ごしていきたいと思います✨✨